「勤怠の集計作業に時間がかかる…」
「従業員からの問い合わせ対応をしていたら一日が終わった…」
人事労務部門は組織の人数も限られており、1人あたりの業務量が過多になっている現場も少なくありません。
本セミナーでは、人事労務の各業務に焦点をあて、具体的にどのように削減できるかを分かりやすくご紹介いたします。
2つの効率化ツールを紹介いたしますので、どちらかご興味があるほうだけでもぜひご参加くださいませ。
講師
株式会社ラクス
チャットディーラー事業統括課
川口 雄治(かわぐち ゆうじ)
新卒で製造小売業に入社し店舗責任者に従事した後、2017年ラクスの企画職へ転身。
Webマーケティング・セミナー・展示会のプロモーションを担当し、チャットボットの有用性を日々発信している。また、チャットボットに関するオウンドメディア運営にも精力を注ぐ。
講師
株式会社デジジャパン
ソリューション営業部
古澤 宣明(ふるさわ のぶあき)
新卒でハウスメーカーに入社し、住宅営業に従事した後、2018年デジジャパンに入社。クラウド勤怠管理システムTouch On Timeの営業職として従事。最近ではWEBセミナー運営を担当する一方、YOUTUBEチャンネル「社労士が教える人事労務通信」を内藤氏(社労士)と運営するなど、情報発信にも力を入れている。
開催日時 | 2022年9月15日(木)14:00~14:40 ※自由に入退室可能です |
---|---|
開催方法 | オンライン配信(ZOOM) ・カメラ・マイクはOFFにてご参加いただきます ・アプリ版のZOOMをお持ちでない方はダウンロードをお願いします https://zoom.us/download |
定員 | 30名 |
参加費 | 無料 |
注意事項 |
・同業他社の方のご参加はお断りいたします。 ・本イベントの対象者以外のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます |