TOP > お知らせ > チャットボットツール「チャットディーラー」、社内の問い合わせ対応に特化したAI型チャットボット「チャットディーラーAI」をリリース

チャットボットツール「チャットディーラー」、
社内の問い合わせ対応に特化したAI型チャットボット
「チャットディーラーAI」をリリース

2021年7月1日
株式会社ラクス

お客様各位

企業の成長を支援するクラウドサービスを提供する株式会社ラクス(本社:東京都渋谷区 代表取締役:中村 崇則)は、社内の問い合わせ対応に特化したAI型チャットボット「チャットディーラーAI」を2021年7月1日より提供開始します。

チャットディーラーロゴ

https://www.chatdealer.jp/ai-chatbot/

「チャットディーラーAI」は、従業員からのよくある問い合わせ対応を自動化することで、情報システムや人事総務などのバックオフィス部門の生産性向上に寄与するサービスです。

「チャットディーラーAI」の特長:最小限の負担ですぐに導入可能

社内で発生する"よくある問い合わせ"をテンプレート化し、400種類以上搭載しています。
必要なテンプレートを選択して回答を登録するだけで導入できるため、一般的なチャットボットと比較して導入の負担を抑えることが可能です。

400種類以上の社内用テンプレートを搭載

部署 カテゴリ別テンプレート
情報システム117 パソコン65 モバイル機器15 ネットワーク15 システム12 セキュリティ10
総務113 物品管理53 情報管理30 施設管理12 庶務10 その他8
人事労務144 社内規程68 福利厚生30 届出変更27 採用9 人事制度4
経理39 経費精算24 支払依頼6 経費申請3 システム2 その他4

←横スクロールしてご覧ください→

また、一般的なAI型チャットボットは、導入初期に回答精度を向上させるための学習データを整備する必要がありますが、チャットディーラーAIは事前に弊社内で学習を済ませたAIを提供しています。
社内用途に限定することで学習済みAIの提供ができるため、お客様のデータ整備を省略して迅速な導入が可能です。

学習済みAIでデータ整備不要

通常のAIチャットボット
チャットディーラーの場合

詳しくは、「チャットディーラーAI」サービスサイトをご覧ください。
「チャットディーラーAI」サービスサイト:https://www.chatdealer.jp/ai-chatbot/

チャットボットツール「チャットディーラー」について

チャットディーラーは、Webサイトやビジネスチャット、LINE上で問い合わせ対応を行うことのできるチャットボットツールです。
よくある問い合わせにチャットボットが自動で回答してくれるため、問い合わせ対応の負担を削減し、業務の効率化とユーザー満足度の向上を実現できます。

AIを搭載していない「ルールベース型」と新たに提供を開始したAI型「チャットディーラーAI」の2種類のチャットボットを提供しています。
機能の提供だけでなく、手厚いサポート体制により導入成功に向けて徹底的な支援が特長です。

はじめてチャットボットを導入される方にも簡単で、かつ、拡張性があるため長期に渡り生産性の向上を手助けできるツールとして、数多くの企業様にご導入されています。

「チャットディーラー」サービスサイト:https://www.chatdealer.jp/

会社概要

株式会社ラクス
所在地 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿
設立 2000年11月1日
資本金 3億7,837万円
代表者 代表取締役 中村崇則
事業内容 クラウドサービス事業
会社HP https://www.rakus.co.jp/

本件に関するお問い合わせ先

株式会社ラクス クラウド事業本部 チャットディーラー事業統括課
担当者 川口 雄治(かわぐち ゆうじ)
T E L 03-6672-6815
F A X 0120-82-5348
e-mail chat@rakus.co.jp

※掲載のデータは発表日現在の情報です。予告なしに変更されることがございますので、あらかじめご了承ください。